統計学基礎
藪友良(担当教員)
■連絡先
質問がある方はK-LMSを通じて連絡してください。
■教科書
授業は下記にそって行います。
統計学の理解を深めるため、講義後に教科書を一読し、eラーニングや教科書の練習問題に取り組んでください。練習問題の解答や参考資料はこちらから利用できます。
■授業スライド
[ガイダンス] 授業について
[1回]
1章:統計学とは
[2回]
2章:データの記述
[3回]
3章:相関
[4回] 4章:確率
[5回]
5章:確率変数と確率分布
[6回]
6章:主要な確率分布
[7回]
7章:母数の推定
[8回]
8章:仮説検定
[9回]
9章:正規分布の派生分布
[10回] 10章:回帰分析の基礎
[11回] 11章:単回帰分析
[12回] 12章:重回帰分析
[13回] エクセルABC(Teacher Rating Data)
[14回] 実証分析
補足:数学の復習
補足:微分と偏微分
■過去問