岡本大輔のプロフィール

English Page

Photo of Daisuke Okamoto

略歴

1958年 6月29日 神奈川県逗子市に生まれる
1977年 3月 東京都立立川高等学校卒業
1981年 3月 慶應義塾大学商学部卒業
1983年 3月 慶應義塾大学商学研究科修士課程修了、商学修士号取得
1983年 4月 慶應義塾大学商学部助手(-88年3月)
1986年 3月 慶應義塾大学商学研究科博士課程単位取得退学
1988年 4月 慶應義塾大学商学部助教授(-96年3月)
1989年 9月 マサチューセッツ工科大学スローンスクール客員研究員(-91年6月,米国)
1996年 4月 慶應義塾大学商学部教授(-2024年3月)
1997年 1月 ブラウン大学経済学部客員特別研究員(-5月,米国)
1998年11月 著書『企業評価の視点と手法』で義塾賞(慶應義塾)受賞
2004年 4月 博士(商学)[慶應義塾大学] 取得
2008年 4月 ニューサウスウェールズ大学オーストラリア経営学部客員教授(-09年3月,豪州)
2009年11月 四分野インゼミ研究報告会で商学部教育メディア賞(慶應義塾大学商学部)を
今口忠政教授、高橋美樹教授、園田智昭教授、佐藤和教授、小野晃典准教授と共同受賞
2018年 4月 ニューサウスウェールズ大学ビジネススクール客員教授(-18年6月,豪州)
2018年 7月 ケンブリッジ大学ダウニングコレッジ客員慶應フェロー(-18年9月,英国)
2024年 4月 慶應義塾大学名誉教授(-現在に至る)
2024年 4月 滋賀大学経済学部特任教授(-現在に至る)

担当科目

専門外国書講読(三田) 1986〜8,1991〜2
外書演習(三田) 1993〜7
企業評価論(三田) 1988,1991,1992,1994
経営計画論(三田) 1992,1993
経営管理各論(経営計画)(三田) 1995,1997,1999,2001,2003,2005,2007,2010,2012,2014,2016,2018,2020
現代企業経営各論(企業評価)(三田) 1996,1998,2000,2002,2004,2006,2009,2011,2013,2015,2017,2019
マネジメント各論(経営計画)(三田) 2022
マネジメント各論(企業評価)(三田) 2021,2023
研究会(三田) 1992〜2007,2009〜2023
経営学総論(日吉) 1993
経営学(三田)(清水教授分割授業) 1993
経営学(日吉) 1994〜1996,2000〜2003
経営学(環境と戦略)(日吉) 2005〜2007,2009〜2018
経営学(組織と管理)(日吉) 2005〜2007,2009〜2014
経営学基礎(日吉) 2019
日本の産業と経営(日吉) 1994,1995
商学概論(日吉) 1998,1999
応用経営学(企業をめぐる諸課題)【コーディネーター】(日吉) 2006, 2019
経済広報センター寄付講座−企業の社会性−【コーディネーター】(三田) 2002
21世紀のマネジメント【コーディネーター】(三田) 2004,2006
社会演習(慶應義塾女子高等学校) 1988
経営数学(通信教育部添削) 1985〜8,1991〜現在に至る
経営学(通信教育学部夏季スクーリング) 1992,1996,(1999)
現代企業経営特論(企業評価)(大学院修士) 1996,1998〜2007,2009〜2023
経営学演習(大学院修士) 1996,1998〜2007,2009〜2023
環境の経済経営商業会計(経営)(大学院修士) 2002,2003
環境の経済経営商業会計【コーディネーター】(大学院修士) 2004,2005,2006
経営学合同演習(大学院修士) 2012〜2023
企業家・ベンチャーキャピタリスト養成特殊研究(企業評価)(法政大学院修士) 2003
経営学特殊研究(企業評価)(大学院博士) 1998〜2007,2009〜2023
経営学特殊演習(大学院博士) 1998〜2007,2009〜2023
経営学特殊合同演習(大学院博士) 2012〜2023
ビジネスエシックス特講(滋賀大学大学院経済学研究科) 2024〜現在に至る
経営管理論特講(滋賀大学大学院経済学研究科) 2024〜現在に至る
マネジメント特殊講義(企業評価)(滋賀大学経済学部) 2024〜現在に至る

学内活動

慶應義塾経営力評価グループ 副主任研究員 81.4.〜86.3.
慶應義塾経営力評価グループ 主任研究員 86.4.〜現在
慶應義塾大学 商学部長補佐 97.10.〜99.9.
経済学研究科・商学研究科連携
21世紀COEプログラム
事業推進担当者(経営・会計班) 2003.7.〜2007.3.
経済学研究科・商学研究科連携
21世紀COEプログラム
事業推進担当者(経営・会計班リーダー) 2007.4.〜2008.3.
経済学研究科・商学研究科/
京都大学経済研究所連携
グローバルCOEプログラム
事業推進担当者(経営・会計・商業班) 2008.9.〜2013.3.
慶應義塾大学 就職部長 2009.5.〜2017.9.
慶應義塾 評議員 2018.11.〜2019.9.
慶應義塾大学 商学部長理事 2019.10.〜2023.9.
慶應義塾大学大学院 商学研究科委員長 2019.10.〜2020.12.
慶應義塾大学 體育會庭球部長 2021.5.〜2024.3.

所属学会

日本経営学会(1983〜)、組織学会(1984〜)、企業と社会フォーラム(2011〜)

学外活動

日経ビジネス 経営力開発グループ 81.4.〜82.3., 82.9.〜83.8.
埼玉県庁 中小企業基本調査特別調査スタッフ 82.4.〜83.3.
中部経済同友会 中堅企業委員会調査委員 84.4.〜85.3.
通商産業省 企業活力研究所嘱託研究員 84.7.〜87.3.
日本公認会計士協会 黒沢委員会リポート委員 88.7.〜89.6.
電力中央研究所 企業の社会性調査委員 91.7.〜92.6.
通商産業省 企業経営力委員会委員 91.7.〜2001.3.
農村金融研究会 農協経営力調査研究会委員(主査) 91.7.〜94.4.
アイリスオーヤマ &
(財)日本総合研究所
21世紀HC経営研究会(座長) 2000.7.〜2007.5.
日本コーポレート・
ガバナンスフォーラム
アンケート調査 2000.7.〜2002.12.
経済産業省 独立行政法人評価委員会
日本貿易保険分科会委員
2001.1.〜2003.5.
経済産業省 企業法制研究会ブランド価値評価研究会委員 2001.7.〜2002.6.
日本郵政公社 郵政総合職採用試験経営学担当 2003.1.〜2004.12.
経済産業省 独立行政法人評価委員会
通商・貿易分科会 日本貿易保険部会委員
2003.5.〜2007.7.
日本私立大学連盟 経営評価委員会WG委員 2003.9.〜2004.3.
日本私立大学連盟 学生委員会キャリア・就職支援分科会委員 2010.4.〜2014.3.
日本私立大学連盟 学生委員会キャリア・就職支援分科会長 2014.4.〜2017.9.
文部科学省・厚生労働省・
経済産業省・経団連他
新卒者等の就職採用活動に関する懇話会 2010.10.〜2012.10.
日本私立大学団体連合会 就職問題委員会委員 2012.4.〜2017.9.
文部科学省 就職問題懇談会委員 2012.6.〜2017.9.
中外製薬 CSRアドバイザリー・コミッティー 2013.1.〜2017.10.
企業と社会フォーラム 理事 2013.9.〜現在
企業と社会フォーラム 運営委員会委員 2013.9.〜2021.8.
公認会計士・監査審査会 公認会計士試験 経営学試験委員 2014.12.〜2016.11.
財務省 第3入札等監視委員会委員 2018.1.〜2019.12.
日本経営学会 学会賞審査委員会委員(2019年発行分) 2020.1.〜2020.9.
三建設備工業 コーポレートレポート第三者意見 2022.7.〜現在

家族・親族

趣味

音楽

中学、高校、大学とバンド活動をする。ボーカル、ベース、キーボードを担当。大学時代に『ぴあ』などの情報誌に掲載されるコンサートに数回出演。ただし最近は皆無。

テニス

大学卒業後に始める。民間のテニスクラブに属したこともあったが、主に商学部の先生方(小比賀、岩田、藤森、清水猛、末木、根岸、表、工藤、黒川、橋本、高山、高橋郁、打波、竹中、迫田、権丈の各先生)と日吉のコートで(ヒヤ)汗を流す。
2009年からは、同じ日吉テニスコートにて週1回、慶應義塾体育会ソフトテニス部OBの皆さまと共に(ヒヤ)汗を流す。
2021年5月、慶應義塾體育會庭球部長になり、熱血応援中!

くるま

80−90年代に乗ったくるまは、TOYOTA SPRINTER TRUENO, JEEP CHEROKEE, TOYOTA CELICA, SUBARU LEGACY。
アメリカでは、ボストン<=>キーウエスト(フロリダ)、ボストン<=>プリンスエドワード島(カナダ)、ボストン=>ロサンゼルスのドライブ旅行をする(CHEROKEE、89年-91年)。
97年のアメリカ滞在中も東海岸をメイン州からフロリダ州まで制覇(LEGACY)。アメリカ国内での走行距離は地球2周分を突破!
1998年2月28日、SUS(Sports Utility Saloon), Wild but Formal の異名を持つ HARRIER (3.0 FOUR)を購入。
2004年10月28日、SAV(Sports Activity Vehicle)のBMW X3 3.0iに乗換。
2008年3月から1年間、シドニーにて PRIUS Hybrid に乗る。
2013年9月13日、BMW Active Hybrid 3 Sport (340ps) に乗換。
2022年9月28日、BMW i4 M50 (544ps) に乗換。
(写真はHARRIER、LEXUS、BMWの Web Site より)

パソコン(自宅)

1984年にNEC PC-9801F2(8086-2, 8MHz, M640KB)を買って以来、
RICOH TS-5(80186)、
EPSON PC-286VF(80286+80287, 12MHz, M640KB, HDD20MB)、
NEC PC-9801NC(80386SX, 20MHz, M11.6MB, HDD80MB)、
NEC PC-9821Ne(80486DX4, 100MHz, M14.6MB, HDD810MB, Multimedia-box)を使用。

1995年11月23日、夜中に秋葉原へ行くようなことはしなかったが、ちゃんと予約していて、昼過ぎにはWindows95, Office95, Plusを手に入れる。

1996年、Sharp MN-7250(Mebius)(Pentium150MHz, XGA, M40MB, HDD1.6GB, 10xCD-ROM)を購入。
1998年、SONY PCG-505GX/4G(VAIO)(Windows98, MMX Pentium266MHz, SVGA, M64MB, HDD4.3GB, USB, IEEE1394)をGET。
1999年、SONY PCG-F16/BP(VAIO)(Windows98, PentiumII300MHz, XGA, M196MB, HDD6.4GB, 24xCD-ROM, USB, IEEE1394), Panasonic LF-D102(DVD-RAM)をGET。
2001年、上記Mebius MN-7250, VAIO PCG-505GX/4G が相次いで壊れ、急遽、Sharp Mebius Muramasa PC-MT1-H3(Windows XP Home, PentiumIII600MHz, XGA, M192MB, HDD20GB)を手に入れる。
2002年、SONY PCG-R505X/PD(VAIO)(WindowsXP Pro, PentiumIII 1.2GHz, XGA, M512MB, HDD40GB, DVD-ROMドッキングステーション)を購入。

2004年、Fujitsu FMV-L50G(WindowsXP Home, Celelon 2.4GHz, 17ワイド, M256MB, HDD160GB, スーパーマルチドライブ)
SONY PCG-X505/SP(WindowsXP Pro, Pentium M 1GHz, XGA, M512MB, HDD20GB, 785g)を購入。

2007年8月3日、SONY OWNER MADE で注文していた VAIO type TZ が到着。
(VISTA Business, Core 2 Duo(1.2G), M2GB, 32GBSSD, 160GHDD)

2009年12月22日、SONY OWNER MADE で注文していた VAIO Z が到着。
(Windows7 Professional 64bit, Core 2 Duo(2.8G), M6GB, 128GBSSD, 13inch1600x900)

2012年12月1日、SONY OWNER MADE で注文していた VAIO Duo11 が到着。
(Windows8 Professional 64bit, Corei7 366-7U(2-3.2G), M8GB, 256GBSSD, 11.6inchW1920x1080)

2015年12月23日、VAIO Fit 13A を Windows10 にUPGRADE (Windows8 64bit, Corei5-4200U(1.6-2.6G), M4GB, 128GBSSD, 13.3inchW1920x1080 → Windows10)

2017年8月4日、ソニーストアで注文していた (SONYではない)VAIO VJZ13B が到着。
(Windows10 Professional 64bit, Corei7 6567U(3.30G), M16GB, 1TB第三世代ハイスピードプロSSD, 13.3inchW2560x1440)

2018年10月30日、日吉ヤマダ電機で、薄型All-in-one デスクトップNEC LAVIE DA700/KAW購入。
(Windows10 Home 64 bit, Corei7 8550U(1.80GHz), M4GB->16GB増設, 1TBHDD, 23.8型FullHD)

2022年5月25日、ソニーストアで注文していた (SONYではない2台目の)VAIO Z (VJZ142, 勝色)が到着。
(Windows 11 Pro 64, Core i7-11390H (4コア/8スレッド 3.40GHz - 5.00GHz), M32GB, 2TB第四世代ハイスピードSSD, 14.0型ワイド Ultra HD(4K))

パソコン(大学研究室)

NEC PC-9821Bp(80486DX2, 66MHz, M35.6MB, HDD340MB, CD-ROM, Sound board)
Fujitsu FMV-5166DE4(Windows 95, Pentium166MHz, M96MB, HDD1.7GB, 6xCD-ROM)、
Fujitsu FMV-610GSL7(Windows XP Professional, Pentium III 1GHz, M256MB, HDD60GB, CD-R/RW)、
Fujitsu FMV-C620(Windows XP Professional, Pentium 4 2.8GHz, M1GB, HDD75GB, DVD-ROM/CD-R/RW)、
HP xw6200/CT Workstation(Windows XP Professional x64 Edition(日本語版) , Xeon 3.40GHz/DUAL, M2GB, HDD160GB, CD-RW/DVD-ROM)、
2009年3月25日より、NEC Mate MF(Windows XP Professional, Core2 Duo 2.4GHz, M2GB, HDD160GB 17"SXGA)、
2012年6月22日より、HP ProBook4730s (Windows7 Professional 64bit Corei5(2.6GHz) M8GB HDD500GB 17.3inch1600x900)使用開始。
2016年2月26日、HP ProBook をWindows10 UPGRADE。
2017年7月10日、HP ProBook470G3 (Windows10 Enterprise 64bit Corei5(2.4GHz) M8GB HDD500GB 17.3inch1600x900)使用開始。

2019年10月16日、同僚の神戸教授が商学部長室に新PCを導入してくれる。
EPSON Endeavor Pro9000-H(Windows 10 Pro 64bit Corei9(18コア/3.0GHz) GPU NVIDIA GeForce RTX2080 Ti 11GB M64GB SSD1TB 30インチ)使用開始。

2021年7月5日、FUJITSU LIFEBOOK A5510/E (Windows10 Education 64bit Corei5(1.60GHz) M16GB HDD500GB 15.6WIDE)使用開始。

PDA, スマホ

1989年以降、Sharp PA-8500, Sharp PA-X2, Sharp WIZ PA-Z700, CASIO CASSIOPEIA E-507 (Windows CE 2.11, MIPS R4000)を使用。
2002年6月6日、発売日に TOSHIBA GENIOe550G(Pocket PC 2002, XScale 400MHz, 64MB, 1GBMicroDrive, 256MBSDCard)を手に入れる。
ところが2002年秋、早くも液晶破損、修理代が高すぎて断念(保証期間中だったのに(>_<))。
仕方なく、11月24日、TOSHIBA GENIOe550GX(Pocket PC 2002, XScale 400MHz, 128MB)を手に入れ、元の1GBMicroDrive, 256MBSDCardを装着。
2005年7月5日より、TOSHIBA GENIOe830W(Windows Mobile 2003 SE, PXA272 520MHz, 128MB, 4型VGA)を使用開始。4GBMicroDrive、512MBSDCardを装着。

2007年11月17日より、HP iPAQ rx4540 Mobile Media Companion(Windows Mobile 5.0, Samsung SC32442 400MHz, 128MB+1GB, 2.84型QVGA)を使用開始。2GBSDCardを装着。

2009年7月7日、TOSHIBA DynaPocket docomo T-01A(Windows Mobile 6.1 Professional, Qualcomm Snapdragon 1GHz, ROM512MB, 4.1型WVGA)を購入。
8GBmicroSDHC, AirMac Express, FILCO folding keyboard Papillon。長年の携帯不携帯生活に終止符、ついに携帯の軍門に降る。
2010年2月17日、Windows Mobile 6.5 Professional にバージョンアップ。

2014年2月22日、DELL Venue 8 Pro SIM Free (Windows 8.1 32bit, AtomZ3740D, 2GBM, 1.8GHz, 64GBeMMC) を購入。microSDXC128GBも追加。
BIC SIM porwered by IIJmioに加入し、スマートフォン生活を4年8カ月で終了。

2017年11月15日、DELL Venue 8 Pro 2代目として、EveryPad Pro by YAMADA (LTE, Windows 8.1 with Bing, 32bit, AtomZ3775D 2.41GHz, 64GBeMMC) を購入。

2019年7月9日、商学部長に選出されてしまい、携帯電話が必要になったので、自宅で眠っていた VAIO Phone Biz を復活させる。
ほとんどだれも使っていない、Windows 10 Mobile。
もちろん、EveryPad Pro も継続使用。

2020年3月26日、5G時代に備えて Galaxy Fold Black(4.6inch + 7.3inch, Android 9 Pie, 12GB + 512GB)入手。

2022年11月6日、2台持ち用に Surface Duo 2 (8.3inch, Android 11, 256GB) 入手。

ネットワーク

1985年、300bpsの音響カプラーで三田の計算センターの公衆回線に入る。当時パソコンショップの店員もまるで知識がなく、苦労する。1989年、パソコン通信という言葉も無いころ大型計算機でE-mailを使い始めたあたりまではススんでいたが、最近では『そのキャリアの長さに人は驚き、その内容を知ると再び驚く』という状態。

2002年、自宅にやっと Yahoo! BB ADSL が開通。同時に無線LANを構築し(Melco Air Station BLR2-TX4, WLI-PCM-L11G, WLI-PCM-L11GP×2)、家中快適インターネットとなり、遅ればせながらブロードバンド時代に突入。

2015年7月、So-net Nuro光を導入、2Gbps光ファイバーに。

写真

岡本大輔写真集参照。

岡本大輔トップページへ