●1998年度三田祭研究論文

コンビニエンス・ストア
〜高収益システムの多角的分析と展望〜

第2章 ライフスタイルを取り巻く流通システム

 この章では、コンビニエンス・ストアを語るうえでの1番の核となる”流通システム”の仕組みについて明らかにしていきます。
 まず最初に、コンビニエンス・ストア・システムの特徴や革新性について触れた後、コンビニエンス・ストアを取り巻く“流通システム”を次の3つの観点に分けて説明します。
1 「モノ」がどのように受注されて、店頭まで運ばれていくのか。またその供給システムとはどのようなものか。
2 コンビニエンス・ストアの流通システムの特徴としてあげられる「情報」が流通システムにおいてどのように活用されているのか
3 消費者ニーズに応えるために「モノ」である商品が、どのようにして開発され ていくのか。

そして最後に少し視点を変えて、コンビニエンス・ストアの流通システムを1番下で支えているフランチャイズ加盟店にも注目し、最近表面化しているフランチャイズシステムにおける本部・加盟点間の問題点についても述べます。


←BACK