Taj 多事
Taj 多事
2009
6時起床.今日は,歩いてIHCへ行く.着替えとバナナ1本をずた袋に詰めて,8時に出発.上はTシャツ1枚だけど,全然寒くない.20分も歩くと汗をかいてくる.今日から歩いたときは,同じ場所で写真を撮ることにした.季節季節の移り変わりというより,メトロができるとどう変わるのかを見てみたい.すでにヤムナ河を毎日通るようになって3ヶ月が過ぎたけど,工事が進捗しているようには見えない.2010年10月のコモンウエルス・ゲームまでには完成しないといけないことになっている.今は,だだっ広い空き地に何かができようとしているけど,あと1年でどう変わるだろうか.今日もヤムナ河には白い泡状の物体が浮いている.最近は,平日でも時々リキシャの中から河を覗いてみるのだけれど,泡があるのは土曜だけのようだ.カーンマーケットの入口にある出店でコーラを1本買って,IHCまで1時間45分はいつもと同じ.歩いたのは1月24日以来のせいだろうか,えらく足がしんどい.明らかに体が退化しているな.
TERIのメンバーは別の場所で会議があるので,TERIの中は警備員と掃除のオニイさんたちしかいない.月曜のセミナーのためにインドの産業連関表を使ってちょっとした計算をやってみようと思っている.
昼は,久しぶりにMr. SinghとPunjabi Dhabaでランチ.Chicken
masala(スパイシーなチキンカレー,Rs. 120),Gobi Aloo(カリフラワーとジャガイモ,Rs. 40),Paneer Butter Msala(チーズのカレー ,Rs. 20),Roti(パン,小生2枚, Mr. Singh3枚,Rs. 10),Parantha(パン,Rs. 5),Mr. Singhいわく消化剤のレモン・ソーダ(Rs. 20)で二人分でRs. 215.ここのGobi Alooは,カリフラワーもジャガイモも大粒でビックリ.歩いた後なので,けっこう食べられるかと思ったが,喉まで一杯.
午後で計算は終わった.見栄えのいいグラフ作るのに結構時間がかかっている.計算結果を魅力的に見せるというのも重要なことだ.以前,未来開拓プロジェクトで,東工大のグループがマニラの交通と大気汚染の関係を分析するシミュレーションで,計算結果を車の動きと大気の流れの動画で示していたけど,経済学でもああいうことができないないかといつも思うが,なかなか難しい.
帰りは,Mr. Singhに新しいスイートの店を紹介してもらう.Sundar NagarにあるNathu.Nathuという店はチェーン店で,ここ1軒というわけではないのだが,IHCに近いのでSundar Nagarに行く.すごく綺麗なお店で,ショウウインドウのスイーツやスナックはどれも美味しそうに見える,その中でも目をひいたのが,Patty Samosa.サモーサの中味はジャガイモをマサラで味付けしているので黄色なのが普通.でもこのサモーサの中味は,紫芋のような紫色.それが妙に美味しそうに見える.ひよこ豆のカレーと2種類のソースと一緒に出てくるのだが,コリアンダーと青唐辛子のスパイシーなソースと食べると,もうどうしょもなく旨いっす.おかわりしてしまいました.もう一つメニューで目を引いたのが,フルーツ・ビール.炭酸のリンゴジュースで見た目ビールに似ているのですが,甘すぎて,こちらは失敗.Patty Samosaと本当のビールなら最高だろうな.
夜11時半を過ぎて,急に外が騒がしくなる.どうやら隣の隣で結婚式だ.お婿さんのパレードが家の前を通過していくのだが,1分間に1mほどしか進まないので,大騒ぎがいつまでも続く.太鼓と笛と,マラカスのような楽器が打ち鳴らされ,それに合わせて若い男女が踊りながら,馬車に乗ったお婿さんを先導して行く.リオのカーニバルは見た事ないが,妖艶さは別として,音と踊りはこんなものじゃないだろうか.笑ってしまうのは,お婿さんの後ろから,パレードを照らす光を供給するために自転車に乗せた発電機が2台続いてきたこと.ご苦労様というしかない.披露宴が催される家の前では,馬車に乗ったお婿さんを迎えるために爆竹と花火がけたたましく鳴っている.これをカオスと言わずに何と言おう.何時に寝られるだろうか?
2/14の天気予報 最高気温23℃、最低気温11℃、やや曇
2/14の天気 最高気温26℃、最低気温15℃、平均気温20℃
Patty Samosa
09/02/14
スイーツのお店NathuのPatty Samosa.Pattyにはひき肉だとかパイ包みという意味があるけど,中味はジャガイモ.普通のサモーさとちがって,ただのマサラ味でなくて,とても美味.二つ食べました.
夜の11時半に始まった隣の隣の家の結婚式のパレード.始まったというかこの時間に家にやっと到着したのでしょうか.お婿さんの馬車を先導するように若い男女がリオのカーニバルのように踊りながら行進しています.
馬車のお婿さん.インドの伝統衣装に身を包んでいます.ただ,両脇にはどうみてもお嫁さんではない女性が乗っています?このパレードを照らす明かりですけど,馬車の後ろに発電機を乗せた自転車が続いています!