Taj 多事
Taj 多事
2010
日曜以来,北インドでは低温状態が続いている。今日までに320人以上の死者が出たと今朝のニュースは報じていた。子供が寝たまま死んでいたということが多いそうだ。おまけに朝7時から30分ほどは,雷を伴う大雨で,この寒さの中さらに水浸しになっては,ほんとうに生きた心地ではないだろう。
日本に比べれば気温が低いわけではない。世の中では,この程度の寒さでは寒波とは呼ばない。でも夜中に最低気温5℃を凌ぐだけの家,暖房設備がない人たちが体感しているのは寒波と同じだ。小生の部屋も暖房設備は何もない。家に帰ると,歩いて汗ばんだ服を大急ぎで脱ぐ。まだ体がぬくいうちに着替えるためだ。そして,トレーナー,ヒート使用のウインド・ブレーカー上下,フリース・パーカー,さらにその上からジャンパーを着て,足にマフラーをかけている。コンピューターは冷たく,1時間もすると手がかじかんでくる。そして夜10時も過ぎると耳が痛くなってくる。耐えられなくなると,そのままのかっこうで寝袋に入り込み,さらに毛布をかけて暖かくなるまで,じっとしている。家の中にいてこの状態だ。これで外気に晒されて,そして身にまとうものも小生の半分もなかったら・・・想像するだけも凍える。コペンハーゲンでは0℃の中を7時間も立たされたけど,体感気温は似たようなものだろう。その中で7時間どころではなく,何日も暮らさねばならないのだ。
少しでも暖のとれるところ,少なくとも屋根のある所で寝たいのは自然な欲求だ。だからいつものねぐらから移動する。ニュースのインタビューでは,そこへ警官がやってきて「どけ」とやるという。「この寒さが終わるまでだ。お願いだ」と懇願しても「どけ」,仕方ないから元のねぐらに戻る。でも朝起きたら子供が死んでいた・・・この人たちは,Common Wealth Gameの建設労働者として農村からあるいは別の都市スラムからデリーに移住してきた人々だ。 Common Wealth(共有の富)のために働いている人たちを守れない Common Wealthとはいったい何だ?
1/13のデリーの天気予報 最高気温13℃、最低気温6℃、雨
1/13のデリーの天気 最高気温℃、最低気温℃、平均気温℃
1/13の東京の天気 最高気温℃、最低気温℃、平均気温℃
何のためのCommon Wealthだ?
10/01/13