Taj 多事
Taj 多事
2009
八月六日.64年前の今日,広島に世界で初めての原子爆弾が投下され,3日後には長崎に異なる型の原爆が投下された.「ピカドン」で語りつがるおよそ1秒か2秒の出来事で,今日までに失われた命は26万人を超えるという.幸いな事にこの2発の人類史上最悪とも言える不幸な出来事以来,原子爆弾が国際紛争の解決手段としては使われたことはない.今年の八月六日は,米国のオバマ大統領がアメリカ大統領として初めて原爆を投下したしたことに遺憾の意を表明し,世界からの核廃絶を訴えたことで,「We can do」を合言葉に,何か特別な意味が付け加えられたような雰囲気を醸し出している.でもこれは,すべて日本の報道に基づく情報で,ここインドでは,今日がその日であるという報道もない.昨年のムンバイのテロを指導したとしてパキスタンの過激派組織の指導者がパキスタン当局によって逮捕されたことと,2日前にインドで初めての豚インフルエンザによる14歳の生徒の死者が出たことで,いったいどうしたらいいんだという市民の常軌を逸した市民の反応がトップ・ニュースである.まさにこの日を避けるかのように,2週間前にインドでは原始力潜水艦がアメリカの支援のもとで初めて導入された.日本にいるとあまり感じないことであるが,冷戦時代にいまアフガニスタンとパキスタンで問題になっているタリバンを対ソ連のゲリラ組織として武器を与えて育ててきたのは米国に他ならない.今,そのタリバンを国際テロの中枢として根絶しようとしているのもまた米国である.米国の対インド核戦略は,対タリバン戦略と結びついているのは明らかだろう.このような二枚舌とも見て取れる米国の外交戦略を目の当たりにして,第2のタリバンが出現するかもしれないことを危惧しない理由があるだろうか.シン首相は,原子力潜水艦の導入に際して,他国を侵略するような一切の機能は搭載されていないことを強調した.インドの民主主義の伝統が,この点についても正常に機能することを期待したい.
8/6のデリー天気予報 最高気温37℃、最低気温30℃、雨
8/6のデリーの天気 最高気温36℃、最低気温30℃、平均気温33℃
8/6の東京の天気 最高気温30℃、最低気温26℃、平均気温28℃
八月六日
09/08/06