Taj 多事
Taj 多事
2009
6時起床.夕べも1時頃起きてしまい,今朝の寝覚めはよくなーい.今朝は,朝からちょっと暑いぞ.8時に出かけようと帽子を取り上げると,中から家守の赤ちゃんがはい出して来た.赤ちゃんとはいえ,しっかり家守の形をしているので,あまり気持ちのよいものではない.そのままかぶってしまわないように,明日から気を付けないと.いつもの「オジさん」のリキシャでIHCへ.8時30分着席.
新聞によれば,月曜の夜の雨のおかげで今週は涼しくなると書いてある.取材に答えた67歳のお爺さんは,「今週はクーラーを使わないですみそうだ」なんて答えている.でもそれは,とんでもない予測の誤りじゃないだろうか.今日も昼はGulab’sへ行ったけど,歩いているだけクラックラッして気を失いそうな熱さでしたよ.夕方から,そんなに熱くならければいいんですけど.
今日の帰りは,IHCからインド門へ向かう経路を変えてみた.この経路だとインド門へ入る直前の無理矢理横断を一つ避けられるはずだ.とにかくインドの道路は人が歩くなんてことは二の次ぐらいにしか考えられていないようで,歩行者にとっては危険が満ち満ちている.少しでも危険を避けられるように工夫するに越したことはない.この経路の片側は,かなりの高級住宅街で,歩道も広いし,木陰もいっぱいあって,歩いていても気分がよい.各家の警備のおじさんが集まってトランプをしていて,「Good evening, sir. Welcome to India」なんて声をかけてくる.平和なものである.明日から毎日会うかもしれないと思うとちょっと憂鬱.
インド門までの時間も今日の経路の方が若干早かった.インド門では一昨日の出口から出て,信号の場所へ出られる出口を確認してから,マンディ・ハウス駅に向かった.メトロに乗っていて,線路脇の広大なスラムはWHO(World Health Organization:世界保健機関)のインド事務所のすぐ裏に広がっていることがわかった.何か感染症が発生すれば,このようなスラムにはすぐ広まることだろう.そんなことを心配して,わざわざWHOの傍を選んで住み付いたわけでもあるまいが,旨くできているようであり,皮肉なようでもある.
ヤムナ・バンク駅とシャカルプールを繋ぐ陸橋に,少しだけ屋根ができてきた.もう少しでここも危険を回避できるかな?今日も地元の人を盾に,そそくさと無理矢理横断してきました.
5/27のデリー天気予報 最高気温40℃、最低気温28℃、晴れ
5/27のデリーの天気 最高気温43℃、最低気温29℃、平均気温36℃
5/27の東京の天気 最高気温24℃、最低気温18℃、平均気温21℃
今週は涼しいって!??
09/05/27