Taj 多事
Taj 多事
2009
昨日は,日本でも小生の住まいのある埼玉県では夏日を記録したそうだ.毎日,デリーの気温と東京の気温を記録しているけど,今年の東京はなかなか暖かくならなかったようだ.今日のデリーの天気予報によれば最高気温は38℃.40℃にいかないだけで,たいそうほっとする.TVの天気予報を見ていると,デリーの気温はインドも最も高い方に属する.西側のお隣のラジャスタン州(1月に調査旅行に行ったところ)は,すでに45℃を記録している.ムンバイやデカン高原にあるバンガロールでは,高くても35℃程度だ.33℃なんて数字を見ると,「あー涼しいんだろうなー」,なんて思ってしまう今日このごろである.
日本の場合には湿気が多いから,夏日,真夏日になると,汗がひどくて,どっと疲れた感じになるが,こちらの気候ではそういうことはない.ただ,熱さに完全に体がやられるとういう感じだ.日本にいたら,この気温の中で,二日間衣服を変えないなんてことはありえないけど,こちらでは,そんなのはヘッチャラ.毎日45分歩いて,それなりに汗をかいているのだと思うけど,衣服もリュックも全然臭わない.日本なら,自分でも勘弁しろよと言いたくなることがよくあるけど,そういうことが全くない.暑さに備えて4月に日本に戻ったときにファブリーズを持ってきたけど,いまのところ活躍の場がない.
この年齢になると加齢臭なんて嫌な言葉を日本では耳にしたり目にしたりするけど,加齢だけの問題ではなくて,気候の問題でもあることがはっきりとわかる.おじさんたちは,夏場をインドで過ごすと良いかもしれない.
水を飲む量が明らかに増えている.4月の頭に日本に戻るまでは,4日に一度のペースで6リットルの水を買っていた.つまり1日1.25リットルの消費量だったわけだ.今は,3日に一度6リットル調達している.つまり1日2リットル.それだけじゃない,昼に食事に出たときにも1リットルのペットボトルを買って,家に戻るまでには大方飲み干してしまう.おまけに,ビールの500ml缶も毎日1本飲んで,週に一度は休肝日を作らなきゃという感じだ.水を多く取ることは,体にはよいことらしいので,気にすることはないが,それだけ乾燥していて,体が水を欲するということだ.
今日も40℃を切っているらしいが,昼にGulab’sに向かう約5分の道程は,たまらく熱い!
5/11のデリー天気予報 最高気温38℃、最低気温25℃、晴れ
5/11のデリーの天気 最高気温36℃、最低気温25℃、平均気温30℃
5/11の東京の天気 最高気温23℃、最低気温18℃、平均気温20℃
日本もいよいよ夏日
09/05/11