Taj 多事
Taj 多事
2009
6時半起床.土曜日だが,オフィスに出る.昨日の朝,IHCでリキシャを降りるときに,いつもの「オジさん」に「Saturday?」と聞かれたので,「Yes, please」と答えておいたので,リキシャの溜まりでは「オジさん」が車を修理しながら待っていてくれた.水曜日には,しばらくいなくて,また戻ってくることを伝えないといけない.セナさんにヒンディで書いてもらおうか.字,読めるよな?道が空いていて,8時20分着席.
今日も,土曜にもかかわらず,多くの人が来ています.今日は,ずーっとJazzが流れています.こないだはギターの演奏で,土曜日は,みんさん仕事を楽しんでいるようです.ところが,偉い人が来たらJazzが止まってしまいました.
週末は,日本語の仕事にあてるつもりでいるのだが,午前中は日本にいる間に仕事を進めてもらうために英語の論文を書きすすめる.12時半ごろ一区切りついたので,Wordに変換してから,メンバーに送る.
昼は,EatopiaでChicken Chilly Garlic Noodle(からーいニンニク風味焼きそば,Rs. 80)とVegetarian Momos(シッキム風野菜水餃子,Rs. 70).前回, Chilly Garlic Noodleは,あまりの辛さに途中でギブアップしているので再挑戦.んー,見た目,前回より量が多いように感じる.これは,明らかにバトルだ.正直,半分で降参なのだが,今日は白旗をあげない.もう,頭から滝のように汗が流れ出している.やっかいなのは,時間をかければかけるほど,口の中が痛みをともうなうような状態になってくることだ.なんとかリベンジを達成,あまり褒められた話でもないか・・・Momosについてくるスープで口の火事を収めようと試みるが,熱いスープでは火に油を注ぐようなものだ.外に出て,30分ほど日陰の大理石のベンチの上に寝っころがって,論文を読みながら汗が引くのを待つ.日陰は,クーラーなんぞよりよっぽど気分がよろしい.これが砂漠的気候の徴なのだろうか.
午後は,日本語の仕事にあてるが,なかなかスームーズに移れない.複数の仕事を同時にこなすために仕事の数だけデスクを用意する人がいるそうだが,わかるような気がする.一時間もすれば調子が出てくるのはわかっているので,のらりくらりと始める.
時刻は4時半.さー,今日は走って帰ろうと考えている.トイレで,持参したTシャツと短パンに着替えて,いざ出発.幸い昨日から刺すような暑さはない.コンピューターなど結構な重さの荷物をしょっているので,ゆっくりゆくっり走る.インド門からヤムナ河に続く一直線の道を走り終わって,ちょうど35分ほど連続して走ったので,ヤムナ河の橋に入るまでは,ゆくっりと歩く.ヤムナ河の橋を再び走って,問題の歩道なし道路へ突入.ただし,ここは3車線道路が1.5車線ぐらいになるので,車の速度も人が早めに走るのと同じ位に落ちる.100mほどを車に平行して駆けぬ抜ける.残は,家までゆっくりと歩いて戻る.
水とバナナを補給して,着ていたものを洗濯しながらシャワーを浴びる.そして,Mathriをあてにビール.最高!2本飲んじゃいました.これで走った分のカロリーはキャンセルだな.走ること自体半年ぶりだし重いリュックを背負って走ったので,明日は体中がひどいことになりそうだ.
8時半直前,セナさんがやってきて,「8時半から9時半までEarth Dayだよね」と告げにきた.そうなんです,地球温暖化防止のために各国でこの時間帯に消灯しましょうというキャンペーンが今日なのです.ロウソクでもあればいいんですけど,とりあえずTVは消す.セナ家は,小さい電気だけにしたようだ.後で思い出したけど,停電用に登山用の頭につける懐中電灯を持って来ていたんだっけ.デリーは,この時間帯,雷をともなった強い雨が降り出した.この数日は天気が不安定だ.
少しづつ体が痛くなってきたぞ・・・
3/28の天気予報 最高気温30℃、最低気温21℃、曇時々晴れ
3/28の天気 最高気温30℃、最低気温18℃、平均気温24℃
Earth Dayに走る
09/03/28