Taj 多事
Taj 多事
2009
7時半起床.少々疲れ気味か.レシート貼り20枚ほどをまず仕留める.
環境分析用産業連関表の論文を書き進めるが,途中本を読んだり,TVを観たり.TVでは,先日のパキスタンでのテロの影響で,IPLというクリケットの国際試合をインドで開催することを諦めて,南アフリカかイギリスで開催するというニュースと,イギリス(?)のGoodyとかいうタレントが27歳の若さで子宮がんで亡くなったというニュースが繰り返し報道されていて,両方とも興味なしという感じ.先日のパキスタンにおけるスリランカのクリケットチームの襲撃は,クリケットの試合にいかに安全を確保するかという問題にすり変わってしまっていて,インド政府は国の威信にかけても,最も国民に人気のあるクリケットの試合を国内で開催したいようだったが,安全が確保できないという結論か?怖いなー・・・チャンネルを回すと,野球のWBCの準決勝,韓国ーベネズエラを中継している.韓国が10ー2で圧倒的に勝っている.日本はどうなったんだ?
昼は,お隣のFood Plusで,Paneer Mix Uttapamというインド風お好み焼き(Rs. 50).カレースープやマンゴー・チャツネにつけて食べるのだが,なかなか美味,美味.きっと桜えびいれたら,たまらないと思う.
今日も暑い.道端のフルーツの大八車は,ちょっとやばいんじゃないだろうか.いつも大八車の上にあぐらをかいて,リンゴを売っているご老人がいるのだが,どうみても,そのリンゴを買う人はいないと思うけど・・・いつものバナナ屋は,ビニールシートでテントを作って,暑さをしのいでいる.今日も,デカクて,少し青っぽい,バナナを見繕ってくれたんだけど,家の中でもバナナが黒くなるスピードが早くなってきたので,一度に買う量を考えないといけないかもしれない.
Haldiramsという会社のスナック菓子でMathuriというのをどうしても食べたくて,近所の店を隈無く探したが見つけられなかった.今度,Defence Colonyにでも探しに行こう.ビールに最高らしい・・・
夜9時半にイギリスのプレミア・リーグを観ていると,例のGoodyというタレントに黙とうを捧げている.そんなに影響力のある方だったんでしょうか.全然知りませんでした.
3/22の天気 最高気温30℃、最低気温19℃、平均気温24℃
インドの篩
09/03/22
お隣のFood Plus(ゼンさんの店)で食べたインド風お好み焼き(Paneer Mix Uttapam).チーズと野菜たっぷりで,たぶんジャガイモが主の生地です.辛いソースをちけると韓国のチヂミにも似ています.
インドの篩(ふるい).前方にある篩に,思いっきり砂をスコップで投げつけます.すごい埃です.歩行者で充満している歩道でやっています.自分たちは,しっかり顔まで覆ってますけど・・・