Taj 多事
Taj 多事
2009
10月に日本に帰国したときにMacBook Proのハードディスクを大容量のものに交換した。その後システムとしては全く問題がない。ただ、交換後のネジの締め方が不十分だったらしく、先日ネジが1個はずれ、今日またもう1つがはずれかかっている。
帰宅後、セナさんにスクリュードライバーを貸してくださいと電話で頼む。直後にバビーがプラスとマイナスのものを1本づつ持ってきてくれた。どころが、どちらもでかい。MacBook Proのネジは、これでもかというぐらい小さい。
バビー「コンピューター開けたの?」
小生「そう、日本でハードディスク交換したんだ」
バビー「中を見たかったな」
小生「今度開ける機会があったら見せてあげるよ」
バビー「このドライバーじゃ大きすぎるね」
小生「ちょっとやってみようか」
全然だめ。
バビー「ナイフ持ってない?」
とっさに考えたけど、どうみても持ってない。
小生「持ってないと思うけど」
いや、果物ナイフがある。
小生「いや、あった、あった」
キッチンから果物ナイフを持ってくる。
なるほど、ちょうどよく尖っている。おまけに1ミリもない薄さなのだ。
よくぞ、とっさに機転が効くものだ。小生なぞDIYショップに行けばどんな大きさのドライバーだろうと手にいれることができることを知ってしまっているから、他のもので代用しよなんて思いもよらなかった。日本にいれば、「じゃー、明日にでも買いに行くか」なんてことになりかねない。完全な贅沢病だ。なければ、あるもので工夫する。 バビーに原点を教えてもらいました。
さて、果物ナイフ・ドライバーではずれたネジを締めはじめたところで、ネジが飛んでしまった。本物ドライバーのように磁石になっているわけではないので、力の入れ具合が悪いと簡単に飛んでしまう。さあー、大変だ。何せ相手は、いやになるほど小さい。
バビー「足にあたったぞ」
小生「じゃー、そんなに遠くには行っていないな」
見事にバビーが見つけてくれました。今度は、バビーが果物ナイフ・ドライバーで、しっかりと締めつけてくれました。
「バビー、Nice Job!」。よく気がつくし、機転が効くし、目もいいし、将来が楽しみな15歳であります。
11/5のデリー天気予報 最高気温29℃、最低気温17℃、晴れ
11/5のデリーの天気 最高気温30℃、最低気温18℃、平均気温24℃
11/5の東京の天気 最高気温16℃、最低気温10℃、平均気温13℃
11/6のデリー天気予報 最高気温29℃、最低気温16℃、晴れ
11/6のデリーの天気 最高気温30℃、最低気温17℃、平均気温24℃
11/6の東京の天気 最高気温19℃、最低気温10℃、平均気温14℃
バビー、Nice Job!
09/11/06