Taj 多事
Taj 多事
2009
二男もH1N1に感染していることが判明したそうだ。症状は軽めで、熱も38℃を越すにはいたっていないとのこと。三男が感染していようがいまいが、いつものようにじゃれあっていたようなので、必然といえば必然。軽くてすむのなら、早めに免疫ができてしまうにこしたことはない。
長男は月曜まで中間試験なので、いまは別の部屋に隔離状態。中学校でも試験を受けられない生徒も出ているようだ。長男にしても軽くてすむならやってしまったほうがよいだろう。
あとは奥様が感染してしまったときが問題で、子供たちがいかに協力できるかが試される。特に普段何もしない長男が、こういう非常事態に何ができるか。
こちらは季節の変わり目で、最高気温はいまだ30℃を超えているが、最低気温は東京並に20℃を割るようになってきた。ちょっと咽が痛いし、鼻も出る。幸い熱はないので、日本からH1N1を輸入してきたということはなさそうであるが、早めに対処しておくにこしたことはない。まだまだ時差ボケが続いていて、ちょうどこの日曜日に疲れのピークが来たという感じだ。洗濯を済ませて、V3Sで買い物をして、Shabhumで昼食。真っ昼間は、まだまだ暑く、冷たいラッシーがじつに旨い。家に戻って久しぶりにゴロゴロして過ごす。
10/25のデリー天気予報 最高気温32℃、最低気温15℃、晴れ
10/25のデリーの天気 最高気温31℃、最低気温18℃、平均気温24℃
10/25の東京の天気 最高気温17℃、最低気温13℃、平均気温15℃
二男も
09/10/25