Taj 多事
Taj 多事
2008
6時起床。ちと寒いので6時半ごろまで毛布にくるまって本を読む。暖房はないけど、厚着をすればしのげる寒さなので、意を決してベッドから這い出る。ここ二日間は急激に寒くなって、最高気温で見ても、最低気温で見ても年平均の最低の水準に達している。平均気温で見る限り、12月の半ば過ぎがボトムで、あとは5月、6月の45℃に向けて上がっていく。今年は寒くなるのが遅かったので、もう少しの辛抱か。8時に家を出て、リキシャの溜まりへ行く。人数は、前と変わらなくなっているが面子が少々変わったようだ。でも相変わらずの運転手もいるので、情報は伝わっているのだろう。なんとなく、小生が現れると取り合いのような雰囲気になっているのが気になる。Rs. 90を支払って、8時25分着席。今朝のリキシャは寒かった。震える寸前。
10時ごろRituがやってきて午後に打ち合わせをすることになった。本当は、もう少し前にやるはずだったが、やっと準備が整ったようだ。こちらもおちおちしていられない。集計量に関して、エネルギー関連の統計から物質とエネルギーのバランスを作成することは、TERIの人達にお任せ。こちらの仕事は、その集計量をASIとNSSの情報に基づいて産業別に分解することだ。よって、ここ数日続けている事業所の産業格付けの作業は非常に重要なのだ。よーく見てみると、ASIについては、一つの生産物が複数の産業の主たる生産物になっている理由をそれなりに説明できるのがかなりあることがわかる。一方、NSSにはどうみても納得できないものが多い。調査票を眺めていると、調査員の立場から情報提供者が協力的であったか、情報提供に相応しい者であったかを記す欄と、調査票を埋めるのに十分な帳簿があったかどうかを記す欄がある。これらをコントーロールすることによってとんでもないケースが減るかもしれない。
2時か3時に打ち合わせということだし、今日は火曜(ノンベジタリアンがベジタリアンになる日)なのでGulab’sは混んでいることが予想されるのでEatopiaで昼食。Tandoori Chicken(Rs. 105)、Dal Makhini(豆のカレー、Rs. 70)、Roti(パン、Rs.15)を2枚を注文。個別に頼むとあまりに高いのでビックリ。Rotiは、Gulab’sの3倍だし、Dal MakhiniだってGulab’sならRs.40だ。タンドーリ・チキンは、量も味も他所と変わらないけど、ベジタリアン・メニューは高い。タリー(定食)は、そうとうお得なメニューだ(Rs. 120)。
2時を少し回ってデスクに戻ってメールを見ると、2時から打ち合わせというメールがニーシャから入っている。食事に行く前にはなんの連絡もなかったのに、昼休みそんな情報流さないでよ。初顔合わせのメンバーも二人いるのに、いきなり遅刻...他の人達と時間をずらして昼休みをとっているのが徒になってしまった。
分析のバックグラウンドを一通り説明して、必要な作業について説明する。だいたい理解してもらったようで、Rituがメンバーそれぞれに仕事を割り振る。わからないことがあれば、小生のところにすぐに聞きにきて、なるべく多く全体のミーティングを持つこととした。みなさん協力的かつ意欲的でありがたい。
その他、1)エネルギーのIOモデルへの組み込みついて、われわれのグループだけでなく、TERIの関連する部門にもわかって欲しいので、複数回のセミナーを開催、2)関連する他の二つのプロジェクト・ミーティングへの参加、3)TERI大学での講義、を(あらためて)依頼される。こちらとしてもTERIの人達と話す機会が増えるのは大歓迎だ。
6時にTERIを出てIHCのゲートに向ったが、Mr. Singhがいない。電話をするとConnaught Placeまで来ていて、道が混んでいるのであと15分ぐらいかかるという。遅れる時は電話しろと言ったでしょ!昼間のすいている時間にビールを買っておくと調子のよいことをいうので頼んだけど、きっと買っていないにちがいない。TERIに戻ってもすぐに出てくることになるので、辺りをぶらぶらしながら待つ。15分ほどで来たが、やはりビールは買っていない。結局、混んでいる時間にKhan Marketに寄ることになって、さらに時間がかかる。家に着いたのは7時半。
12/23の天気予報 最高気温23℃、最低気温8℃、晴れ
12/23の天気 最高気温21℃、最低気温7℃、平均気温14℃
初顔合わせ、遅刻...
08/12/23