
第1回説明会
場所: 日吉 未定教室
時間があればどうぞ!
入ゼミAI占い(Harry PotterのSorting Hatっぽい!)
たぶんやっています.過去のデータをたくさん学習させています
第2回説明会
場所: 日吉 未定教室
なんとかしてあげたいのですが,こればっかりはゼミナール委員会の厳しいルールなので,個別ゼミでは対応できませんでした。
登録2回 [必須: ゼミナール委員会の管轄で厳しいルール]
1次仮登録期間:商ゼミサイト
1次本登録期間:商ゼミサイト
選考
● 12月6〜7日(土) 午前中?~● 12月13日(土) 午前中?~
オンラインで面接する予定です
(詳細は4日以降,ESに書かれたkeio.jpメール宛に送付します)
● ゼミ面接で必要な提出物 12月2日(月) ~ 12月6日(金)
(1) 共通ES
(2) 成績表のコピー(1年生から2年の春学期まで)
入ゼミへの最後のハードル
3年生に進級できるように,単位は確実なものにしておいてください.3年生に進級できない場合は,2026年度には入れません.
質問

情報はトップページにもあります.
あるいは,ゼミで何しているかの概要をご覧ください。。
→昔よりもウェブから情報発信することは減りました。セミ生のInstagram, TikTok, X (Twitter)があるようです。
注意点
■著作権
当サイトのコンテンツの無断転載、二次利用等を固く禁じますのでご了承ください。
当サイトに使われている慶應義塾のエンブレムは、使用許諾を得ています。著作権は慶應義塾にありますので、無断転載などはご遠慮ください。
■リンクについて
当サイトへのリンクは、営利目的としない場合に限り、自由に行っていただいて結構です。
■動作環境
Chromeで動作確認しています。
■プラグイン
Adobe Readerが必要となる場合があります。
Copyright (C)
2004-2025
Hayami Seminar.
All rights reserved.
Powered by
sozai.wdcro