メインページに戻る
小野晃典ホームページ
Link & Utility
慶應義塾 TClock スキン ダウンロード・ページ
 慶應義塾TClock スキンを楽しむためには,TClock ((c)K.Sato) が必要です。 作者のウェブサイトや 各種ダウンロード・サイト (例えば,窓の杜) からダウンロードし(無料です),ご使用のパソコンにインストールしてください。
・全画像一括ダウンロードのコーナー
下で1つ1つご紹介する画像群を全て一括してダウンロードすることができます。 TClock本体と同様に, lzh形式で圧縮された形で配信いたします。
(0) 下記の画像(1)-(9)を一括ダウンロード(LZH・29.1KB)
(LZHファイルの解凍には圧縮解凍ソフトが必要です。
ダウンロード・サイト(例えば,窓の杜)で入手できます。)
・スタートボタン用画像の紹介
(1) ペンマーク(BMP・1.60KB)
「ペンは剣より強し」を示す塾章のペンマークです。
(2) ペンマーク+「START」(BMP・5.38KB)
ペンマークの隣に,「START」の文字がデザインされています。
(3) ペンマーク+「KEIO」(BMP・5.46KB)
ペンマークの隣に,「KEIO」の文字がデザインされています。
・スタートメニュー用画像の紹介
(4) 「KEIO UNIVERSITY」(BMP・43.3KB)
大学名が英語表記されています。
(5) 「CALMVS GLADIO FORTIOR」(BMP・43.3KB)
「ペンは剣より強し」という理念がラテン語表記されています。
(6) 「慶應義塾大学 商学部」(BMP・43.3KB)
(7) 「FACULTY OB BUSINESS & COMMERCE」(BMP・43.3KB)
私が所属する商学部向けには,日英2体を用意しました。
(8) 「慶應義塾大学 小野晃典ゼミ」(BMP・43.3KB)
(9) 「Ono's Seminar of Marketing, Keio Univ.」(BMP・43.3KB)
私のゼミの学生とOB向けです。
・使用上のご注意
画像には多種の色が使われています。 これらを正しく表示するために, ご使用のパソコンの 「画面の色」 を調整しなくてはならない場合があります。
幾つかのスタートメニュー用画像は,文字部分が長いために, その末尾が切れて正しく表示されない場合があります。 その場合, (1) 画像編集ソフトで画像のタテ幅を縮めたり, (2) スタートメニューの項目を増やしたりすることによって対処可能です。
不具合が発生し, パソコン上の調整によっても解消されない場合には, 今後の画像作成時に参考にさせていただきますので, お手数ですがakinori@fbc.keio.ac.jpまでご連絡ください。
画像は著作権の許す範囲内でご使用ください。 とくに再配信はご遠慮くださいますよう, お願いいたします。
・リンク設定について
フレーム使用の関係上,リンク設定はトップページにお願いしていますが, 慶應義塾 TClock スキンのみに関心をお持ちの方のために, このページ;
http://www.fbc.keio.ac.jp/~akinori/tclock.htm
へのリンク設定が可能です。
その他のページにも関心をお持ちの方には, トップページ;
http://www.fbc.keio.ac.jp/~akinori/index_jp.htm
へのリンク設定をお願いいたします。
詳細とバナーはこちらへ。
ページの先頭に戻る

Copyright (c) 2001, 2002-2004 A.Ono. All rights reserved.