![]() 佐 藤 和 教 授 【Webページ】 【ゼミページ】
〔著書〕 1.『深化する日本の経営−社会・トップ・戦略・組織−』(共著)千倉書房,2012年 2.『日本型企業文化論−水平的集団主義の理論と実証−』慶應義塾大学出版会,2009年 3.『ハイブリッド・キャピタリズム −東アジアの「和魂洋才」型発展−』(共著)慶應義塾大学出版会,1997年 〔論文〕 4.「日本型中小企業文化論」『商工金融』72巻1号,2022年 5.「『組織文化』再論」『三田商学研究』64巻5号,2021年 6.「日本型経営とその変化 −企業文化の層から考える−」『経営学論集』89集,2019年 7.「ダイバーシティとコンプライアンス−組織文化の視点から−」『同志社商学』69巻6号,2018年 8.「アジアにおける企業文化の比較研究に向けて」『三田商学研究』58巻2号,2015年 9.「家父長型リーダーシップと成果に関する実証分析」(共著) 『三田商学研究』58巻4号,2015年 10.「日本のファミリービジネス−企業文化の視点から−」『三田商学研究』56巻6号,2014年 所属学会・団体: 日本経営学会,組織学会 海外歴: 1999年─2001年,カリフォルニア大学バークレー校東アジア研究所客員研究員(アメリカ)[Visiting Scholar, IEAS, UC Berkeley, U. S. A.] |