![]() 久 保 研 介 准教授 【ゼミページ】
〔論文〕 1.「経済分析を使いこなす:企業結合審査実務のケーススタディ」(平山賢太郎・福永啓太と共著)『公正取引』799・801・803・805・807各号,2017年―2018年 2.「企業結合規制における新しい経済学的ツールの活用」『経済セミナー』698号,2017年 3.「大阪製鐵株式会社による東京鋼鐵株式会社の株式取得に関する審査結果について」(若井大輔と共著)『公正取引』786号,2016年 4.“International Trade and Risk Sharing in the Global Rice Market: The Impact of Foreign and Domestic Supply Shocks.” (with B. Ramaswami and S. Jha), Asian Development Review, 33(1), 2016. 5.「ジンマーとバイオメットの統合計画に関する審査結果について」(肥田野亮・橋本庄一郎と共著)『公正取引』776号,2015年 6.“The Consumer Welfare Implications of Governmental Policies and Firm Strategy in Markets for Medicines.” (with C. Chatterjee and V. Pingali), Journal of Health Economics, 44, 2015. 7.“How Does Credit Access Affect Children’s Time Allocation? Evidence from Rural India.” (with N. Fuwa, S. Ito, T. Kurosaki, and Y. Sawada) Journal of Globalization and Development, 3(1), 2012. 8.“The Generic Drug Market in Japan: Will It Finally Take Off?” (with T. Iizuka) Health Economics, Policy and Law, 6(3), 2011. 〔著書〕 9.『アジア・コメ輸出大国と世界食料危機:タイ・ベトナム・インドの戦略』(重冨真一・塚田和也と共著)アジア経済研究所,2009年 10.『日本のジェネリック医薬品市場とインド・中国の製薬産業』(編著)アジア経済研究所,2007年 所属学会・団体: American Economic Association,法と経済学会,競争法フォーラム(賛助会員) 海外歴: 1994年―1995年 Exchange student, University of Wisconsin – Madison, U.S.A. 1999年―2001年 Ph.D. student, Department of Agricultural and Resource Economics, University of California, Berkeley, U.S.A. 2010年―2012年 Honorary Visiting Scientist, Planning Unit, Indian Statistical Institute, Delhi, India. |