慶應義塾大学 商学部・商学研究科

新保一成 研究室

開発と環境の経済分析...

多摩川deランニングフェスタ〜リレーマラソン(2015/11/08)

マラソン部で多摩川deランニングフェスタ〜リレーマラソンを走ってきました. なんと男子の部1位です! 8人で42.195kmを繋ぐリレーを2時間57分17秒でゴール.サブスリー達成です. 自分一人では決してできないであろうサブスリーを味あわせてくれたみんなに感謝です. 優勝賞品はメロンとぶどう.次のゼミでみんなで食べました.

photo リレーメンバー。 左から,小野(商3年),市川(商4年),和田(商3年),眞明(M1),志儀(商3年),鈴木(浩)(商3年),海住(商3生)、新保







表彰状です プレゼンターは、川内優輝選手のそっくりさんでタレントランナーのM高史さん レース中、M高史さんさんからインタビューを受ける新保

梼原町生計費調査にご協力ありがとうございました。高知県梼原町龍馬脱藩マラソン(2015/10/11)

2012年10月から2015年9月まで理工学の伊香賀先生を研究リーダーとする戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発) コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン研究開発プロジェクト「健康長寿を実現する住まいとコミュニティの創造」 に参加させていただきました。プロジェクトの梼原町生計費調査では町民の方々と町役場の方々に大変お世話になりました。 梼原町の方々ともいろいろなつながりができました。その一つが、梼原町のビッグイベントの一つである龍馬脱藩マラソンに出走するという約束でした。 昨年その約束を果たすはずでしたが、残念がら大会は台風で中止。

昨年このために新調したTシャツとゼッケンを背負って走ってきました。 出走したのは、疋田浩一先生(神戸山手大学、10km)、眞明圭太君(M1、ハーフ)、新保(フル)の3名です。 20kmの折り返し地点が、坂本龍馬が脱藩をした韮が峠の頂上で、ランナーもそこで一度愛媛県に脱藩して高知県に戻ります。 10km過ぎから折り返しに至るまで一気に500mほどを駆け上がるという過酷なレースでした。 レース後は、雲の上おお風呂で体を癒やしてから、いつもお世話になっている「いちょうの樹」さんでBBQをご馳走になりました。 いつもいつもありがとうございます。

World Runners Japan Charity Relay for Africa (2015/05/17)

World Runners Japan Charity Relay for Africaを走ってきました。 5km x 4人の駅伝に現役1チーム、OB1チームで参加しました。 現役チームは、108チーム中15位という好成績! OBの方々も普段忙しくて運動不足にかかわらず頑張って37位に入りました。 Run後は、昼飲みで打ち上げ会。スポーツを通じたOBと現役の世代を超えた付き合いも楽しいものです。またよろしくお願いします。

photo リレーメンバー。 左から,眞明(M1)、金田(OB)、小野寺(OB)、新保、和田(商3年)、市川(商4年),小野(商3年),中山(OB)









MLB Charity Relay Marathon (2014/04/26)

新保研マラソン部でMLBチャリティ リレー マラソン@国立競技場を走ってきました。 参加169チーム中12位の好成績です。 1周およそ1.5kmのコースを3時間リレーし,距離を争うレースです。 7人でリーレーして28周の39.2kmでした。 現役でメンバーを揃えられませんでしたが,OBの中山さん,助っ人参戦してくれた樋口ゼミの矢島君のおかげでこのような好成績をおさめることができました。 ありがとうございます。

完走後は,代々木まで歩き,開店ホヤホヤの中華料理店で打ち上げ。 走った後のビールは最高です!

photo リレーメンバー。 左から,新宅(商4年),若林(商4年),黒田(商4年),新保,矢島(商4年,樋口ゼミ),市川(商3年),中山(4期生)







記録
1周新宅05:44
2周市川05:42
3周新保06:14
4周若林06:03
5周矢島06:53
6周黒田06:07
7周中山05:44
8周新宅06:40
9周市川05:45
10周新保06:32
11周若林06:18
12周矢島07:39
13周黒田06:12
14周中山06:01
15周新宅06:46
16周市川05:45
17周新保06:25
18周若林06:35
19周矢島07:42
20周黒田05:58
21周中山06:08
22周新宅06:11
23周市川05:49
24周新保06:13
25周若林06:03
26周黒田06:02
27周中山06:01
28周新宅06:10
29周市川

Run for Africa 2013(2013/06/11)

ゼミの社中10人と「Run for Africa 2013」を走ってきました。 なんと198チーム1012人が参加した大会で7位! Run for Africaは,5年にいちど日本政府主催で開催されるアフリカ開発会議を記念して行なわれるチャリティ・ランニング・イベントです。 今年は,ケニアのマカウ選手のもつマラソン世界記録の2倍の4時間7分16秒でどれだけ走れるかを競う大会でした。 日産スタジアムに作られた1.5kmの周回コースをタスキをつないで4時間7分16秒をリレーします。

シドニー・オリンピック銀メダルのワイナイナ選手を中心として日本で活躍するアフリカ出身の選手で構成された Team Africaの72.85kmには大きな溝をあけられましたが,56.25kmで7位という成績は若さの賜物だと思います。 レース中にもゼッケン「3」は,開発経済学を研究する「慶應商学部新保研」ですと紹介され, 学生達のモチベーションも上がったと思います。 こういうイベントを契機に,新保研の開発経済学研究に対するモチベーションも上がっていくことを期待しています。

完走後の生ビールの乾杯と宴も最高でした。マラソンを通じた現役とOB/OGの交流もいいですね。

biogas リレーメンバー。後列左から,小野寺将也君(商4年),黒田大和君(商3年),黒崎陸也君(商4年),若林馨君(商3年), 五十嵐庸輔君(商4年),石井俊君(経4年),秋月博之君(商4年),前列左から,海野俊文君(2013年商卒),小生, 石井真義君(商3年),金田卓士君(2010年商研修終)。 オレンジ色のTシャツは参加賞です。Run For Africaのロゴの下にはマラソン世界記録保持者(2時間3分38秒)のマカウ選手のサインが。 (写真を撮ってくれたのは,一人で応援に駆けつけてくれた和田知之君(商4年)です。)

マラソン大会で,大会パンフ,参加選手名簿,参加賞が配られるのは普通なのですが, Run for Africaでは開発に関連するいろいろなパンフも同封されました。 これらの学生諸君の研究や活動へのモチベーションになればと思います。

  • 住友化学 CSR ハイライト 2012: 住友化学はマラリアへの感染を削減する殺虫剤処理した蚊帳を供給しています。
  • 世界銀行と日本+世界銀行をもっと知る
  • JICA 「青年海外協力隊,シニア海外ボランティア」+「TICAD V 記念者写真展」+ 団扇
  • 高橋尚子のスマイル プロジェクト: 日本国内で「シューズ回収プログラム」を展開しながら, 回収したシューズを途上国の子供たちに寄贈するプロジェクトです。
  • 国連開発計画 UNDP+外務省 第5回アフリカ開発会議(TICAD V)公式サイドイベント シンポジウム 「躍動するアフリカ: 気候変動に強い開発の事例 日本政府支援による『アフリカ気候変動適応支援プリグラム』より」: 残念ながら6/1 15:00〜16:30のイベントで,Run for Africaの参加者には出席できそうにありません。
  • はまっ子どうし The Water TICAD V 支援ボトル: 給水所で支給された水と終了後に配られたボトルはこれです。 アフリカの民族衣装のような柄のラベルのペットボトルが印象的です。写真で海野君と小生が手にしているボトルです。
  • Chabo! チャリティ ラン
  • 国連難民高等弁務官事務所 UNHCR「2013年 vol.1 特集: マリ・コンゴ民主共和国 弱い立場におかれた人を傷つける暴力の連鎖 At a Glance -知ることから始めよう-
  • WaterAid -A World for where everyone has access to safe water and sanitation.: TICAD V サイドイベント シンポジウム: Hand-in-hand for Water and Sanitation〜すべての人の水と衛生へのアクセスを実現するために〜 6月3日(月) 12:30-14:00 @パシフィコ横浜
  • NPO Malaria NO More
  • MISIA アフリカン・リズムの至宝と夢のコラボレーション! TICAD V テーマ・ソング MAWARE MAWARE
  • 何故か2020年東京オリンピック招致シール?????