![]() 桝 谷 奎 太 准教授
〔著書〕 1.『実務に活かす管理会計のエビデンス』(共著)中央経済社、2022年。 2.『日本的管理会計の変容』(共著)中央経済社、2022年。 3.『花王の経理パーソンになる』(共著)中央経済社、2020年。 〔論文〕 4.「競合する要求の実現とマネジメント・コントロール:テンションのマネジメント過程の縦断的事例研究」『管理会計学』32(1)、2024年。 5.「価値ベースの企業経営の日本的なカスタマイズ:ROIC指標の活用についての事例研究」『産業経理』83(3)、 2023年。 6.「日本企業における業績管理の変化と変容:10年分の実態調査データに基づく分析と考察」『メルコ管理会計研究』(共著)13(2)、2022年。 7.「日本企業におけるコストマネジメントの変容:原価企画に関する5年毎の郵送質問票調査に基づく分析・考察」『管理会計学』(共著)30(1)、2022年。 8.Multidimensional performance evaluation styles: Budget rigidity and discretionary adjustments. (共著)Pacific Accounting Review 33(1)、2021年。 9.「予算管理における診断的コントロールの質:多様な効果の発生原理の探求」『管理会計学』29(1)、 2021年。 10.「主観的業績評価と組織業績との関係性:環境不確実性と業績指標の多様性の調整効果」『管理会計学』27(1)、2019年。 所属学会・団体: 日本会計研究学会、日本原価計算研究学会、日本管理会計学会、American Accounting Association、European Accounting Association |