![]() 市 川 佳世子 専任講師
〔論文〕 1."The Political Symbolism of the Coronation of the Virgin" in Dynamics of Artistic Exchange in the Mediterranean: The Medieval and Renaissance Imprint, ed. Charlene Vella, Malta: Midsea Books, 2024, pp. 21-46, 97-106 2.“Staging the Virgin Mary as the Ruler of the Sienese City-State’, in Staging the Ruler’s Body in Medieval Culture, eds Michele Bacci, Gohar Grigoryan, and Manuela Karlen-Studer, Turnhout: Brepols, 2023, pp. 225-245 3.“Guido da Siena’s Coronation of the Virgin: Thirteenth-Century Marian Devotion between East and West,” IKON 10, 2017, pp. 78-96 4.「ドゥッチョ画シエナ大聖堂主祭壇画《マエスタ》物語場面のプログラム---『テベリア湖上での出現』場面を中心に」『慶應義塾女子高等学校研究紀要』第26号,2009年,59-79頁 〔翻訳〕 5.「ジョヴァンニ・ベッリーニ---出生,親子関係,独立」ダニエル・W・メイズ著(金山弘昌編,『黎明のアルストピア---ベッリーニからレオナルド・ダ・ヴィンチへ』ありな書房,2018年,21-52頁) 6.「第4章 1420〜1430年 遠近法と遠近法への不満」スティーヴン・J・キャンベル&マイケル・コール著(池上公平・金山弘昌監訳,『イタリア・ルネサンス美術大図鑑(1)1400年〜1500年』柊冬舎,2014年,90-109頁) 〔その他〕 7.「記憶」西洋中世学会編『西洋中世文化事典』丸善出版,2024年,434-435頁 8.“Review: Francesco Traini e la pittura a Pisa nella prima metà del Trecento. By Linda Pisani,” The Burlington Magazine 163, No. 1417, 2021, pp. 380-381 9.「カルチュラル・コミュニケーター・ワークショップ---21世紀型教育の実践モデル」『慶應義塾大学アート・センター年報/研究紀要』第27号,2020年,202-208頁 所属学会・団体: 三田芸術学会,美術史学会,美学会,西洋中世学会,Association for Art History (AAH), The Higher Education Academy (Advance HE),International Center of Medieval Art (ICMA),International Council of Museums (ICOM), International Committee for University Museums and Collections (UMAC),歴史家ワークショップ 海外歴: 2010-2011年,シエナ大学文学部単科コース,イタリア政府給費奨学生(イタリア)(Borsista del Governo Italiano, Corso Singolo, Facoltà di Lettere e Filosofia, Università degli Studi di Siena, IT); 2011-2016年,ウォーリック大学大学院美術史学専攻博士課程(英国)(Ph.D. candidate, History of Art Department, University of Warwick,UK); 2017-2018年,フリブール大学,スイス政府給費奨学生,博士研究員(スイス)(bourse d’excellence de la Confédération Suisse pour séjour de recherche, Université de Fribourg, CH); 2019-2022年,フリブール大学,日本学術振興会海外特別研究員(スイス)(JSPS Overseas Research Fellow, Université de Fribourg, CH) |